金山の美容鍼が得意な鍼灸院
スリーリボン針灸院
〒460-0024 愛知県名古屋市中区正木3丁目10-26(金山駅から徒歩8分)
結果に結びつくように頑張ります。
お気軽に相談してください。
スリーリボン針灸院の吉田有佳哩です。 平成10年 中和医療専門学校 卒業 (はり師、灸師) 岐阜県中津川市出身 現在名古屋市在住
私は、岐阜県中津川市にて三姉妹の次女として生まれました。
山と川に囲まれた地域なので夏は毎日、川に遊びに行き森には野イチゴを探しにいったり空き地にかくれ家を作ったり山の子供を満喫していました。
今でも5月になると山菜のわらびが取れるのですが、そのわらび狩りには真剣になれるのはその名残かもしれません。
幼少期、父が大工職人で家で作業しているのを見ていて父のように何か手に職をつけたいと思っていました。
なかなか自分ができることとしたいことはみつかりませんでした。
そんなある日、生まれて初めての頭痛と首・肩の痛みを経験し、親のすすめで鍼治療を体験しました。
施術後は、これで良くなるものだと思ったら、逆に体がだるくなってしまいました。
ですが、翌日にはあんなにひどかった痛みが嘘のようになくなっていたのです。その体の変化に感動し、何が起こったのかと不思議な気持ちになりました。
この時、「鍼灸師になりたい」と心が弾んだのを覚えています。
勤めていた仕事を辞めて学校に行きたいと話すと、父には女は結婚して家庭を守っていればいいんだと猛反対されましたが、諦めることはできませんでした。(今はこんな事いいませんよね、、、)
その後コツコツと勉強をして中和医療専門学校に入学しました。卒業後は、整形外科、接骨院、鍼灸治療院で働き様々な経験をしました。
独身時代は掛け持ちの仕事で疲れ果て、夢だった鍼灸師になれたのに、やる気や向上心を忘れてしまっている状態でした。
出産や育児で仕事を離れたのを機に、鍼灸の良さを再確認し、「胸を張れる鍼灸師になりたい」と気持ちを新たにしたのです。
そんな時、今の施術の根幹になっている美容鍼や美顔率トレーニング、トリガーポイント療法に出会いました。
これらは自分が中年になり、顔や体の衰えが気になり始めたことで、真剣に良い施術法を探し求めた結論です。
同じ悩みを抱える方に、私が心からおすすめできる施術法だと確信しています。
出会う方一人ひとりの力になれるように、頑張っていきたいと思っています。
当鍼灸院は、小さな施術所です。なので一日に来てもらえる方は限られてしまいます。ベットも2台で友達や家族でない限りはマンツーマンの治療になります、そのような鍼灸院ですのでちゃんとひとりひとりの意見や気持ちを大切にして施術にあたりたいといつも思っています。
鍼灸というと受けたことのない方が多く、そのように未経験の方はまず「怖そう」や「痛そう」と言われます。
いろいろ試したけどなかなか症状がよくならないから鍼灸をしてみようなど選択肢に上がるのはずいぶんと後になってからの方が多いように感じられます。
実際に施術をしてみていわれるそんなに怖くないや鍼灸を誤解していたなどポジティブな感想が多いです。でも勇気をもって鍼灸を選んだからには後悔はさせたくないと思います。
説明や痛みの確認をしながら進めていきますので安心してご来院してください。
美容鍼は見た目が痛そうですが細い鍼を使用しますのでそんなに気にならないといってもらうことが多いです。
それでも月経前や睡眠不足で普段ならば気にならない鍼が敏感になり今日は痛いなどのようなこともお聞きします。
そのようなときは私のほうで鍼の太さや本数など調節してストレスにならない施術をしたいと思います。
言ってもらいやすい、言いやすいということを意識しています。
また身体の状態が悪い方はその原因になっている部分に鍼が届くと「ズーン」や「ドーン」とすることがあります。
そのような過程を経て身体の状態がよい方向に向かうという流れがあるのも確かです。その感覚も無理をさせないよう相談の上、進めていきたいと思っています。
美容鍼や鍼治療は美容整形や外科的手術のように今日施術して2、3日後には別人というようにはいかないかもしれません。でも続けてもらっただけの効果の積み重ねというのは必ずあります。
副作用や安全面の心配をされて、自然の療法、自分の治る力を利用する鍼灸を選ぶというのはとてもお勧めだと思うのです。
当スリーリボン針灸院に来てよかったと思ってもらえるよう、一人ひとり出会える方の力になれるようにがんだっていきたいです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 応相談 | 応相談 |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | 応相談 | 応相談 |
10:00~18:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
木曜